こんにちは。
ちょっと前にベースメイクとスキンケアはそこそこ高いものの方が効果は抜群であることに気付いてしまった的なことを書いたと思うのですが、今日はそのわたしが1年前に出会ってから溺愛しているベースメイクを紹介します。
その可愛い溺愛ベースメイクちゃんたちがこちら。
下地:モイスチュアライジングファンデーションプライマーS 01 3750円
ファンデーション:カプチュール ドリームスキンモイストクッション 012 9180円
(本体+リフィルです。リフィルだけだと5400円で売っています。)
もう可愛すぎでスリスリしたい。
廃盤に何かなっちゃったら心に穴がぽっかり空いてしまいます。
いや普通に焦ります。
でも見た目の可愛さとデパコスというところで気持ちの面でいいものだ!と思っている可能性も大なので、本当にそれなりに効果があるのかレビューしていきたいと思います。
今回はベースメイクのレビューなので、わたしの毛穴が出てきます。
なので、その閲覧注意な画像を載せる前に普段わたしが使っていて感じていることを先に述べておきます。
まず下地、モイスチュアライジングファンデーションプライマーSについて。
これに関して言えばとても保湿力とトーンアップ効果が強いと思います。
みずみずしくて、まるで軽い乳液を塗っているような感覚です。
わたしはたるみ毛穴が気になっているので、毛穴を埋めてくれる系の強力なカバー力を謳っている下地も試したことがあるのですが、ひどい乾燥肌でもあるので塗った先から皮剥けしたり逆に毛穴が目立ったりしました。
他にもスキンケア後だと目立たない小じわみたいなのやキメの荒さが下地塗ったことによって目立ってきたりね。
それに比べてこのポールジョーの下地はトーンアップ効果からか毛穴を埋める感じはないけど、うまーく光や色で拡散されてぼかされている感じがします。
とてもみずみずしいので潤い感もすごくあって、塗っても小じわやキメの荒さは全く出てきません。
あと、とてもとてもいい香り。
続きましてファンデーション、カプチュール ドリームスキンモイストクッション。
まずとても可愛い薄ピンクな入れ物。
デパコスのコンパクトって高級感が出やすいダークトーンなコンパクトが多い中この可憐な感じは珍しい。
このファンデーションに出会ったのはいつか忘れたけど発売されてすぐの冬だったと思います。
その時は色々と自分にぴったりのファンデーションを探していました。
当時はどのファンデを使っても、メイク前のスキンケアを頑張ったり下地に気を遣っていても、ファンデが乾燥でムラになったり浮いていたり、時間経つと粉吹いたみたいになっていたり、何を使ってもこの人乾燥肌だなーって分かるような仕上がりでした。
だからファンデーションは遠めに見られた時にシミや色むらが多少薄く見えるのを目的としていて、肌のキメとかそういうのは塗らない方が綺麗なものなんだと思っていました。
ところが!このファンデはわたしのその考えを覆してくれました。
全然ムラにならないし乾燥もしないし、むしろ乾燥してキメが荒れていたり毛穴が目立っていてもそういうのもきれいにカバーしてくれます。
だいたいカバーしてくれるものって色々な色素とかメイクアップ効果がある成分が入っていて塗れば必ず乾燥してしまうと思っていたけど、うるうる状態を保ったまま毛穴やキメの荒さを綺麗にぼかしてくれるのがどういう仕組みなのか不思議でなりません。
あとこんなに乾燥しないのによれないし、塗った瞬間からちゃんと密着してくれます。
たまに塗るときによれまくって、肌に馴染ませているうちにファンデが無くなるといった現象が起きないのもとてもありがたいです。
ということで乾燥肌の人にはとてもとてもおすすめです。
ただシミ、ソバカス系の悩みに対するカバー力の方は、他の人の口コミ見る感じだとあんま良くないって書いていることが多いみたいですね。
わたしとしてはこのファンデでもそれなりにカバーしてくれると思うと言うか、シミが濃すぎでだいたいのファンデでは隠れないので・・・どうしてもの時はコンシーラー使っているから、特にその辺が欠点だとは思いません。
以上、今激推ししているファンデと下地の使用感の感想でした。
これは超乾燥肌の一個人からの感想なので、逆に超オイリー肌だったりすると、めっちゃ使いいくいベースメイクかもしれないです。
では閲覧注意の塗った後の画像でレビューをしようと思うのですが、ここまでで結構長くなってしまったので、続きは次に書きたいと思います。
ここまで書いている時点でまだ検証していないし画像も撮ってないので、実際検証してみて塗った後の肌の見た目がたいして良くも無かったら結構ショック。